JPポドロジーのシューズアーチサポートがすごい‼

先日JPポドロジーの「シューズアーチサポート」のセミナーを受けてきました。

 

JPポドロジーの花形技術である「フットアーチサポート」と「シューズアーチサポート」については後々じっくり詳しく書きたいと思います(^-^)

 

 まずは、JPポドロジーで修得した「シューズアーチサポート」が凄すぎるのでいち早くご紹介したいと思います!!(笑)
 
 シューズアーチサポートの目的

 一般的に靴が合わないといった場合、サイズがちいさい? 形が合わない? と考えがちで、痛みがある場合などは大きめのサイズを選びがちなのではないでしょうか? 痛いから大きめという発想は間違いであくまでも自分自身の足にぴったりの靴を選ぶことが大切です。

しかし、購入時にぴったりだった靴も歩行しているうちにあちこちが痛くなり最終的には下駄箱に眠ったまま…なんてことも多いのではないでしょうか。

 定義

「靴のソールと足裏を一体化させることで安定感を高め、足の前すべりを防止する」
 
それにより重心が安定し歩きやすくなり、足本来が持つ【ポンプ】【クッション】の役割が働き、疲れにくくむくみにくい脚を実現します。また前すべりを防ぐことでトラブルが集中しやすい前足部に加わる負担を減らすことで、爪の変形・角質の肥厚、そして足先の変形の原因も減らすことができるわけです。
 
 JPポドロジーのテキストより目的と定義を引用させてもらいました☆
書いてあることが素晴らしすぎて私が補足することはありません(笑) 
 
具体的には、みなさんが持っている靴にオーテーゼ(インソールのことをポドロジーではオーテーゼと言います)を入れて足に合った靴にできるということです(*´▽`*)
 
 
 
では、私の「下駄箱の肥やし」をご紹介します(^^ゞ

f:id:mihomoriyama:20150722154535j:plain

この靴は量販店で2千円ほどで売られているものです(*´▽`*)

サイズがセンチメートルではなくS・M・L・LLで分けられています。

…もうその時点で足に合うわけがないのですが(^^;)

安いしカワイイし買ってはみたものの、かかとがカパカパで履けないんですよ☆

この靴に関しては靴の中にすべり止めのジェルパッドを入れてなんとか履いていました(笑)

 

 

ちゃんと足のことを考えた靴屋さんでちゃんと足のことを考えた靴を買えば2~3万円くらいします。長く履く、たくさん歩く、そういったときはちゃんとした靴を買ったほうがいいです(^-^)

「仕事で外歩きするからすぐ靴がダメになる。だから高い靴は買わない」

とよく言われますが、それは間違っています。ちゃんとした靴は調整もできますし、修理もできますので、簡単にはダメにならないんですよ( *´艸`)

靴よりも足や体のほうがよっぽどダメ(故障・変形)になりやすいです☆

 

 

しかし、服に合わせてオシャレに靴を履き替えたいとき、2万も3万もする靴をホイホイと購入できるわけではありません(´・ω・`)

分かっちゃいるけど…安価でカワイイ靴…絶対買っちゃう♡

しかも、いっぱい買っちゃう☆

 

足に合わないまま靴を履いててもいいことなんて一つもありません。

ですので、好きな靴を自分の足に合わせて調整できるというのはすごい嬉しいことです(*ノωノ)バンザイ

 

 

 

ではでは、

始めます♪ オーテーゼ入れていきましょう(*'▽')

まずは、中敷きをめくります。

f:id:mihomoriyama:20150722154639j:plain

今までヒールの低い靴にはソルボのインソールパットで調整を入れていました。

(ソルボではハイヒールの調整でいまひとつ効果が出せなかった)

ですのでこの中敷きをはぐるという作業はよくしますが、この中敷きはだいたい皮か合皮ですので破れることなくペロンとめくれます。

縫い付けてあるものは剥がせませんけどね(*´ω`)

 

そして、一度中敷きを戻して靴を履きます。

かかとの骨やボールジョイントとよばれる中足骨頭のところなどポイントになる部分をチェックし中敷きをはぐったところに目印を書き込みます。

 

 

いよいよシリコン材の登場♪

f:id:mihomoriyama:20150722154733j:plain

白色のと赤色のを混ぜると硬化が始まります(^-^)

20秒で混ぜて目印を頼りに40秒で広げていきます。中敷きを戻して靴を履き体重をかけて5秒プレスする☆

そうするとまさしく定義の通り『靴のソールと足裏を一体化させる』ことができるんですよ(*´∇`*)

ハイヒールだと靴のソールと土踏まずのとこに隙間が多く出来ますが、そこをシリコン材で埋めてやることによって安定性が高まります。土踏まずにも体重が乗るので引っ掛かって前すべりがしにくくなります。

 

 

サイズが合っていればプレスしたときにムギュっとはみ出たシリコンを切り取っておしまいです(゜∇^d)!!

 

 

ですが、私の場合サイズが合っていませんのでもう少し調整します。

もう一度中敷きをはぐります。

f:id:mihomoriyama:20150722154843j:plain

肌色ののぺっとしているのがシリコンです。

f:id:mihomoriyama:20150722154935j:plain

ボールジョイントのところに衝撃吸収材を入れてサイズを調整。

 

 

履いてみると…

わー!!スゴイ!!

靴がかかとに吸い付くようにくっついてきて全然パカパカしません☆

しかも、ハイヒールって普通は前足部でしか体重を支えていないですよね?でもこれはシリコンが土踏まずで支えさせてくれるので前足部の負担が軽い!!

 

いやあー、履き心地の良さ想像していた以上( *´艸`)

全部のハイヒールにいれよー☆

f:id:mihomoriyama:20150722155137j:plain

f:id:mihomoriyama:20150722155248j:plain

f:id:mihomoriyama:20150722155355j:plain

この靴は土踏まずがくりぬかれているデザインなのでシリコンの厚みが見えやすいですね(´▽`*)

ほんの数ミリのことで履き心地、足の状態、体の状態が劇的に変わります。

良くなるのも悪くなるのもほんの数ミリ。それが靴です。

f:id:mihomoriyama:20150722155447j:plain

調整完了!中敷き剥ぐってシリコン入れても見た目は変わらないです!

f:id:mihomoriyama:20150722155531j:plain

後ろ姿が頼もしい!!(笑)

 

履きたいのに履けない(>_<)そんな「下駄箱の肥やし」

お家にあったら持ってきてください☆

一番履きやすい大好きな靴に変身させちゃいますから~( *´艸`)

 

tone-care.com